時計修理によくあるご質問
- 時計修理にかかる見積もり費用を電話・メール・店頭ですぐに分かりますか?
- 時計修理会社へ委託しております。裏蓋を開けて中のムーブメントの状態を確認しないと分かりません。お預かり後の見積もり連絡ですのでお時間がかかります。
- ガラスだけほしい。ベルトだけほしい。コマだけほしい。
- 部品のバラ売りは行っておりません。
- 時計の秒針が4秒置きに進みます。故障でしょうか
- 電池切れが近づいているサインです。当店にてお預かりし電池交換させていただきますのでお持ち込みください。
- 時計の電池交換はその場ですぐ出来ますか
- 時計修理会社へ委託しておりますので2営業日〜以上かかります。また、防水テストが必要な場合は更に日数がかかります。余裕を持ってお持込ください。
- 時計ベルトサイズ調整はその場ですぐ出来ますか
- 時計修理会社へ委託しておりますので1〜2営業日かかります。
- 時計修理の見積もりは無料ですか
- 時計修理のお見積りは無料です。他店と比べていただいて構いませんのでごゆっくりお考えください。
- 時計修理の見積もりが出るまでどのくらい時間がかかりますか
- 時計修理工房の混み具合や交換部品の調達が出来るかによりますが、約1週間〜2週間前後でお見積りが出ます。(土日祝除く)
- 時計修理期間はどのくらいですか
- 時計修理工房の混み具合や交換部品の調達具合、最終的な時間調整によりますが、お見積り後の修理進行依頼を受けて約1週間〜2週間前後で完了しております。(土日祝除く)
- 時計修理代金をクレジットカードやギフトカードでお支払いはできますか
- 現金のみのご精算となります。
- 時計修理で交換した部品は修理依頼者に戻ってきますか
- 歯車やゼンマイ等、交換された部品は出来る限りお渡ししております。(部品の下取りが調達条件の場合は返却出来ません。)
- 出張が多い為、中々お店まで取りに行けません。どのくらい取り置きできますか
- 修理完了のご連絡を差し上げてから3ヶ月間は当店にて保管させていただいていおりますが、それ以降は処分させていただきますのでお早めにお引き取りください。
- ガラスの内側が曇っている。ガラスの内側と針に水滴が付いているので綺麗にしてほしい
- 時計内部に湿気等の水分が入っておりますので分解掃除が必要です。ケース・パーツが錆びてしまうので早急に修理が必要です。※水入りの時計修理は高額になる場合が多いのでご注意ください。
- ショパールのハッピーダイヤの修理(電池交換)はできますか?
- 裏蓋がネジで締めるタイプでしたら承りますが、ハメコミタイプは裏蓋を閉める作業の際、破損させてしまう危険があるのでお受けしておりません。
- タグホイヤーのリューズが締まりません。修理できますか?
- タグホイヤーのリューズ部品が欠品しておりますのでお受けしておりません。
- シェル文字盤(ダイアル)の交換はできますか?
- シェル(天然の貝殻)や天然石等で出来たタイプは、針を戻す作業において、針を押し込む作業の際、シェルが割れてしまう可能性があるのでお受けしておりません。
- 修理後の保証はありますか?
- 同一箇所の修理保証は1年間です。ゼンマイ切れや部品交換、修理後の水入り等は改めて修理料金が発生いたします。
- コピー品ですけど修理できますか
- コピー品・ノベルティ等の修理は(オーバーホール・電池交換・ベルトサイズ調整等全て)お受けできません。
- アンティーク品ですが修理できますか?
- アンティーク時計の修理は行っておりません。